2025年04月28日
4月28日 月曜日 メインに変更
おはようございます
【今日の練習】
午後4時半~6時半 サブ 800m走
【お天気】
雨時々晴
最高24℃[0]最低22℃[+3]
土曜日は、海邦国体記念大会、お疲れさまでした
雨の中の競技もあり、一つ一つが経験になりましたね。次の大会へつなげて行きましょう
保護者の皆さまも、子どもたちのサポートをありがとうございました。
さぁ!今日も元気に練習へ
let's go〜
Atsukoでした。
【今日の練習】
午後4時半~6時半 サブ 800m走
【お天気】
雨時々晴
土曜日は、海邦国体記念大会、お疲れさまでした
雨の中の競技もあり、一つ一つが経験になりましたね。次の大会へつなげて行きましょう
保護者の皆さまも、子どもたちのサポートをありがとうございました。
さぁ!今日も元気に練習へ
Atsukoでした。
Posted by あわせJRC広報 at 00:53│Comments(2)
この記事へのコメント
きょうの練習速報です。
ミニハードルドリルまでは雨天走路で練習。
ミニハードル走5回×2セットは軒下で行う。
100m、800mの記録測定。
中学生は100m記録測、ミニハードル走など。
5時半ごろから晴れ間も見え始め、トラックも乾き始めていたので、
急きょ100mの記録測定。
20分後に800mの記録測定も行う。
100mは、追い風2m前後で走る。
9人が自己ベストを更新、3人が区切りのベストをマークした。
*りはね:15秒06→14秒87。
いいスタートダッシュでした。
土曜日の向かい風の疲れを吹き飛ばすいい走りでした。
*るり:17秒11→16秒18。
日頃の練習熱心さが自己ベストを大きく更新している感じです。
走り方の修正カ所はありますが、それが修正されたとき・・・15秒台もすぐです。
*さより:17秒28→16秒92。
100mのときは、息を止めることです。
「ハァー、ハァー」と意気をしない走りを覚えましょう。
それが修正されたとき・・・まだまだ記録更新できます。
その他のベストは、
さあや16秒83→16秒58、ほし15秒64→15秒28、
ななの15秒36→15秒10、こうしろう14秒67→14秒65、
ゆづき13秒35→13秒12、ゆうと13秒23→13秒10、
800m記録測定の速報は8時半ごろ掲載します。
ミニハードルドリルまでは雨天走路で練習。
ミニハードル走5回×2セットは軒下で行う。
100m、800mの記録測定。
中学生は100m記録測、ミニハードル走など。
5時半ごろから晴れ間も見え始め、トラックも乾き始めていたので、
急きょ100mの記録測定。
20分後に800mの記録測定も行う。
100mは、追い風2m前後で走る。
9人が自己ベストを更新、3人が区切りのベストをマークした。
*りはね:15秒06→14秒87。
いいスタートダッシュでした。
土曜日の向かい風の疲れを吹き飛ばすいい走りでした。
*るり:17秒11→16秒18。
日頃の練習熱心さが自己ベストを大きく更新している感じです。
走り方の修正カ所はありますが、それが修正されたとき・・・15秒台もすぐです。
*さより:17秒28→16秒92。
100mのときは、息を止めることです。
「ハァー、ハァー」と意気をしない走りを覚えましょう。
それが修正されたとき・・・まだまだ記録更新できます。
その他のベストは、
さあや16秒83→16秒58、ほし15秒64→15秒28、
ななの15秒36→15秒10、こうしろう14秒67→14秒65、
ゆづき13秒35→13秒12、ゆうと13秒23→13秒10、
800m記録測定の速報は8時半ごろ掲載します。
Posted by 得さん at 2025年04月28日 19:56
800mの記録測定は、100mの疲れあったのですが思い切って走ってもらう。
トラックもほぼ乾いてきていました。
下記の記録更新を条件に人参作戦を実施。
自己ベスト更新
3分30秒以上:4秒00、3分20秒~3分30秒 3秒50、
3分10秒~3分20秒 3秒00、3分00秒~3分10秒 2秒50、
2分50秒~3分00秒 2秒00、2分40秒~2分50秒 1秒50秒、
3組に分けて実施。5人が自己ベストを更新する。
ぎふう3分36秒65→3分32秒00、るり3分41秒64→3分19秒44、
じょう3分17秒69→3分08秒17、ほし3分08秒88→3分00秒44、
そら3分13秒21→3分09秒33、
5人全員がゲットです。
*るり:100mの疲れも吹き飛ばす勢いの走りは見事に尽きます。
持久力も少しずつですが、増してきています。
とても努力家です。
時々、走り方については修正点を指摘しますが、
素直に聞き入れてくれる点もなかなかいいです。
*じょう:体調不良からやっと全面回復しました。
土曜日の走り幅跳びに勝る記録更新です。
100mの自己ベストもそろそろ出るでしょう。
400mの自己ベスト更新・・・大きな目標にしましょう。
*ほし:惜しかったです。
3分突破・・・あと0秒44でした。
距離にしましてあと3mほどです。
800m3分突破・・・大きな目標です。
トラックもほぼ乾いてきていました。
下記の記録更新を条件に人参作戦を実施。
自己ベスト更新
3分30秒以上:4秒00、3分20秒~3分30秒 3秒50、
3分10秒~3分20秒 3秒00、3分00秒~3分10秒 2秒50、
2分50秒~3分00秒 2秒00、2分40秒~2分50秒 1秒50秒、
3組に分けて実施。5人が自己ベストを更新する。
ぎふう3分36秒65→3分32秒00、るり3分41秒64→3分19秒44、
じょう3分17秒69→3分08秒17、ほし3分08秒88→3分00秒44、
そら3分13秒21→3分09秒33、
5人全員がゲットです。
*るり:100mの疲れも吹き飛ばす勢いの走りは見事に尽きます。
持久力も少しずつですが、増してきています。
とても努力家です。
時々、走り方については修正点を指摘しますが、
素直に聞き入れてくれる点もなかなかいいです。
*じょう:体調不良からやっと全面回復しました。
土曜日の走り幅跳びに勝る記録更新です。
100mの自己ベストもそろそろ出るでしょう。
400mの自己ベスト更新・・・大きな目標にしましょう。
*ほし:惜しかったです。
3分突破・・・あと0秒44でした。
距離にしましてあと3mほどです。
800m3分突破・・・大きな目標です。
Posted by 得さん at 2025年04月28日 20:39