2025年02月19日
2月19日 水曜日
おはようございます
【今日の練習】
午後4時半~6時30分 サブ スタート、
ジャベリック、走り幅跳び踏み切(春季記録会出場)
【お天気】
晴時々曇
最高17℃[0]最低12℃[-2]
寒暖差(寒かったりあたたかかったり)がある時期なので、体調をくずさぬように過ごしましょう
さぁ
今日も元気にlet's go〜
Atsukoでした。
【今日の練習】
午後4時半~6時30分 サブ スタート、
ジャベリック、走り幅跳び踏み切(春季記録会出場)
【お天気】
晴時々曇
寒暖差(寒かったりあたたかかったり)がある時期なので、体調をくずさぬように過ごしましょう
さぁ
Atsukoでした。
Posted by あわせJRC広報 at 01:18│Comments(1)
この記事へのコメント
きょうの練習速報です。
ジャベリック、スタート、走りは幅跳び、最後に60㍍折り返しリレーなど。
中学生はスタート、走り幅跳び、ミニハードル走など。
ジャベリックで3人が自己ベストを伸ばす。
区切りのベストを2人が投げた。
*ななの:16㍍90→20㍍80。
いい投げになってきました。
ビュー~・・・と音が出るようになりました。
20㍍80の他、17㍍50、18㍍30、18㍍60、19㍍00など、
全試技とも自己ベスト超えでした。
明日もジャベリック投げます。
きょうの投げ方を体に覚えさせることです。
*りひと:27㍍00→31㍍50。
投げに安定感が出てきました。
音もビュー~・・・とよく出ていました。
ほとんどが自己ベスト超えでした。
ただ、5年男子は40㍍台が決勝進出ラインです。
40㍍突破・・・りひとの目標です。
その他のベストは、
さえ20㍍10→21㍍10、
走り幅跳びは、中学生は踏切、足合わせ中心。
小学生は6回跳び、記録測定をしました。
ファールを少なくする跳び方です。
ななのが6回跳んでファールは1回だけでした。
踏切の安定感は、大きな成長跡です。
60m折り返しリレーは、男子対女子で競争しました。
4回全て男子が勝ちました。
男子の記録に対する意識の高さ、向上心が女子よりも一歩上を行っています。
女子の奮起を・・・期待したいと思います。
ジャベリック、スタート、走りは幅跳び、最後に60㍍折り返しリレーなど。
中学生はスタート、走り幅跳び、ミニハードル走など。
ジャベリックで3人が自己ベストを伸ばす。
区切りのベストを2人が投げた。
*ななの:16㍍90→20㍍80。
いい投げになってきました。
ビュー~・・・と音が出るようになりました。
20㍍80の他、17㍍50、18㍍30、18㍍60、19㍍00など、
全試技とも自己ベスト超えでした。
明日もジャベリック投げます。
きょうの投げ方を体に覚えさせることです。
*りひと:27㍍00→31㍍50。
投げに安定感が出てきました。
音もビュー~・・・とよく出ていました。
ほとんどが自己ベスト超えでした。
ただ、5年男子は40㍍台が決勝進出ラインです。
40㍍突破・・・りひとの目標です。
その他のベストは、
さえ20㍍10→21㍍10、
走り幅跳びは、中学生は踏切、足合わせ中心。
小学生は6回跳び、記録測定をしました。
ファールを少なくする跳び方です。
ななのが6回跳んでファールは1回だけでした。
踏切の安定感は、大きな成長跡です。
60m折り返しリレーは、男子対女子で競争しました。
4回全て男子が勝ちました。
男子の記録に対する意識の高さ、向上心が女子よりも一歩上を行っています。
女子の奮起を・・・期待したいと思います。
Posted by 得さん at 2025年02月19日 19:53